美容・健康 裸眼で外を歩くと気持ちがいい【目指せ脱メガネ!】 今最もハマっていることは、強度近視からの視力回復チャレンジです。効果があるかは分かりませんが、眼精疲労から解放されれば御の字レベルの低い期待度でゆるくやっています。以前「眼鏡をして目を甘やかしている限り視力回復はない」という説を見かけ、ずっ... 2025.07.30 美容・健康
美容・健康 目のストレッチをやり始めて気がついた、目の悪さが止まらなくなったそもそもの原因(かもしれないこと) 強度近視から脱すべく、視力回復に向けてゆるく色々やってます。その中の一つが目を上下左右斜めに動かすストレッチ。1日に2回、朝晩に布団の中でやることにしている。そこで初めて気が付いたこと。私の目、めちゃくちゃ凝ってるじゃんってこと。目動かすと... 2025.07.29 美容・健康
美容・健康 強度近視からの視力回復をゆるく目指してみることにした【めざせ脱メガネ】 私は強度近視です。数年前に眼鏡生活に嫌気がさして眼科で精密検査を受けた結果、「近視が強すぎてレーシックやICLは出来ない」と言われたレベルで視力が悪いです。それならオルソを、と思ったけど、オルソも出来ない目とのこと。普段は基本的に眼鏡をかけ... 2025.07.28 美容・健康
考え事 韓ドラ見まくってて思う謎な事 アマプラで見られる韓国ドラマが時間を忘れるほどに面白い。「キム秘書はいったいなぜ」等のラブコメや、「刑務所のルールブック」「怪物」「もうすぐ死にます」「シグナル」「ドクチン」等。サスペンス系が好き。でも、色々見ていくうちに韓ドラあるあるが気... 2025.06.24 考え事
子育て 寝ない赤ちゃん・幼児だった娘が小学生になった 現在小学3年生の娘は、赤ちゃんの頃から寝ない子どもでした。寝ない幼児期を過ごし、ショートスリーパー気味の小学生になりました。睡眠のために出来ることは片っ端から全てやり、効果は出ても一時的だったり、そもそもなんの意味もなかったり。「最近いい感... 2025.06.18 子育て
考え事 のり君の気持ちが刺さりすぎて辛い【こちらあみ子】 「こちらあみ子」という映画をアマプラで視聴し、原作本も読みました。特性を持つ女の子が悪気なく身近な人の心を壊していく様を描いたお話でした。小学校~中学校時代を描いていますが、あみ子はもちろん周囲の人の気持ちも想像すると、心が痛くなる展開です... 2025.06.17 考え事
考え事 あみ子の兄はなぜ鳩の巣を投げたのか【こちらあみ子】 アマプラで映画「こちらあみ子」を視聴後、とんでもなく面白かったので小説版も読了しました。「映画版でニンテンドースイッチが出てくる描写から現代と思われるのに、中学卒業までサポートの手が入る気配のないあみ子」など気になる点もあれど、映画・小説と... 2025.06.16 考え事
断捨離 不要なDVD-Rを破壊する方法 先日、大量のDVDディスクに入っている子供の8年間の写真を、ブルーレイディスクに移し替えました。データがまとまってすっきり!しかし、その際出たのが大量のDVDゴミ。写真と言う超個人情報が詰まった代物なので、破壊して捨てたいところです。枚数が... 2025.06.09 断捨離
子育て 心を打つラブソングは「恋」じゃなく「愛」を歌っている 巷には数えきれないほどのラブソングがある。その中でも、初めて耳にした瞬間に心を鷲掴みにされるような曲ってある。「好き好き!あいしてる~!大好き~!」みたいな、歌詞よりもキャッチーなリズム重視なラブソングも嫌いじゃないんだけど、そういう曲って... 2025.06.06 子育て考え事
子育て 日常の小さな幸せを噛みしめる 今日は30度近くまで気温が上がって暑かった。小学3年生の子どもを迎えに行って帰宅する途中にスーパーがある。特別に今日はそのスーパーで冷たい飲み物を買って飲みながら帰ろう!という話になった。私はそういう時はコーヒー一択なのですぐ何買うか決まっ... 2025.06.05 子育て