さちおおきカメレオン

スポンサーリンク
QOLを上げる

ホットサンドメーカーのお祭り感が好きです【直火で使える燕三条製の丈夫なやつ】

マンガ「山と食欲と私」を読んで以来、「ホットサンド作りたい!」という欲に取りつかれていた私。いつも同じ朝ごはんじゃつまらないという理由を盾に自分自身を説得し、思い切ってホットサンドメーカーを買ってみました。ホットサンドメーカー、レシピを調べ...
家事を楽にする

【無印のハンドシュレッダー】安くてメガネケースサイズなのにちゃんとしっかりシュレッダーだった件

無駄にかさばる電化製品を増やしたくなくて買ってみた無印のコンパクト過ぎるシュレッダー。電気式みたいにうるさくないし、少量の紙を細断するのに便利すぎました。しかも存在感のなさが絶妙。大きなものを買わなくても代替案があるこの時代が大好きだ~!
節約・お金

美容院行くの辞めた。しばらくセルフカットでいこう【ロング→肩上ボブにしました】

人生初のセルフカットをしてみました!自分で切るの楽しかった~!胸くらいのロングだったのだけど、セルフカット後の今は肩上前下がりボブです。前髪だけなら自分で切ってたが、後ろも含め全体を切るのは生まれて初めて。大満足。セルフカットに手を出した理...
子育て

お風呂用おもちゃに「水笛」という選択!お風呂タイムを楽しく。

駄菓子コーナーの片隅で見つけた水笛。3歳でもしっかり吹くことができ、科学的好奇心を刺激するのにもぴったりでした。なにより、お風呂へ入るのを毎日渋っていた娘が何も言わなくてもお風呂場へ直行してくれただけで大助かり。
子育て

幼児用マスクも手指消毒液も売ってないから作る一択!作り方は簡単、でも無水エタノールは手に入らず

年末から娘(アプちゃん)とともに外出時は必ずマスクを着けています。子供の新型コロナウイルス対策、取りあえず人込みを避けてマスク・手洗いを徹底【不安で仕方ない】当初はインフルエンザ&花粉予防のためだったのが、今ではすっかり防ぎたいメインは新型...
節約・お金

ポイ活アプリ「楽天ポイントスクリーン」で毎日ポイ活【浪費時間をお金に替えたい稼ぎたい】

楽天で始めて買い物をしてみたり、楽天銀行に口座を開いてから早数カ月。シングルマザー、資産形成のため楽天証券でニーサ口座を開く楽天ポイントのたまる速さがアマゾンの比ではないと気付いてから、楽天サービスをフル活用していこうと決めました。(アマゾ...
QOLを上げる

冷凍庫+ハードクーラーで快適に暮らせるか検討中【減災・節電のための冷蔵庫なし計画】

ハードクーラーを冷蔵庫代わりに出来ないか考えています。冷凍庫は自家製冷凍食品等でパンパンだけど冷蔵庫・野菜室がいっぱいになる感じではないため、考えれば考えるほど冷凍庫+クーラーボックスの生活が魅力的に思えて仕方ありません。
考え事

子供の新型コロナウイルス対策、取りあえず人込みを避けてマスク・手洗いを徹底【不安で仕方ないけどやれることをする】

日を追うごとにジワジワと増えていく感染者数と死者数。子供への感染が怖くて仕方ありません。何もしないよりはと、親子で手洗い等を徹底。幸い、3歳でも「やばい病気が流行っている、手洗いはちゃんとしよう」と理解してくれている様子で助かっています。
美容・健康

カフェイン断ちその後。3日後には頭痛も眠気も倦怠感も吹っ飛んだ

「カフェイン依存気味かも」と気づいたのをきっかけにカフェイン断ちを始めてみました。最初は耐え難い眠気と頭痛に悩まされたものの、日が経つにつれてどんどん頭がスッキリ。そして長年の悩みだった「入眠し辛さ」は、カフェインを絶つだけで解決してしまいました。
子育て

3歳児が23時になっても寝ない理由は「心残り」があったからでした

久々に寝る気配皆無なアプちゃんが夜の11時過ぎても寝てくれない。3歳なのに!大人じゃないんだぞ!もちろん寝る前のルーティンはやったし本人も眠そう。眠そうなのにこうやって全然寝てくれない日がたびたびある。あくびして目をこすりつつ頑張って暗闇の...
スポンサーリンク