音楽のある暮らし

スポンサーリンク
子育て

心を打つラブソングは「恋」じゃなく「愛」を歌っている

巷には数えきれないほどのラブソングがある。その中でも、初めて耳にした瞬間に心を鷲掴みにされるような曲ってある。「好き好き!あいしてる~!大好き~!」みたいな、歌詞よりもキャッチーなリズム重視なラブソングも嫌いじゃないんだけど、そういう曲って...
子育て

遅刻ギリギリお寝坊さんだった幼児がすっきり起きてくれた最終手段【お金もかからずできるコレ】

我が家の4歳児は眠りにつくのが苦手。そして朝起きるのも苦手。赤ちゃんの頃から「眠りのリズムを整える」という点に関して、言い尽くせないほどの努力をしてきました。それがここ最近自分で起きて自分で寝るリズムが生まれてはじめて付きました。感動!きっ...
QOLを上げる

アレクサが家族の一員になったよ!【SFが現実に近づいてきた】

我が家の一員になったアレクサ。朝から夜まで何度も「アレクサ!」と呼んでいます。音楽を流したり、ニュースをながしたり、勉強をしたり、子育てを手伝ってもらったり。このSF感がたまらないよね!
子育て

寝付かない幼児が自然音ですやすや眠る?

我が家の娘2歳は寝付くのが苦手。あの手この手を試したけど眠そうな顔をしていつまでも起きています。とある本に書いてあった「自然に触れるとメラトニンの分泌量が増える」という知識。半信半疑で生活に自然を取り入れてみると嬉しい変化が!寝てくれたー!!
QOLを上げる

fireHD10が手放せない!想像以上に生活にハマリ中です

当初は「動画専用タブレット」にするはずだったアマゾン製タブレット、fire HD。それが私の生活の質をなんとも底上げしてくれる手放せない相棒になってしまいました。iPadの多機能が合わないあなた、必見です。
スポンサーリンク