なぜアプちゃんなのか。
しかもアプちゃんのときは語尾に「ぺ」をつける設定みたいです。
「もうお腹いっぱいだぺ」
「眠いぺ」
「ママ大好きだぺ」
などなど。
今2歳とは言えもう誕生日目前なのでほぼ3歳のようなもの。
3歳ってあだ名の概念を理解できるんだなぁ。感動。
娘にあだ名ブームが到来している
私のあだ名は「エプ」だそう。
アプとエプで二人はいつも一緒で仲良しだそうです。(嬉しすぎる)
他にも黒い猫のことは「ガスパ」←これはリサとガスパールから来ていると思われる。
髪を乾かすことを「バブ」。
うさぎのぬいぐるみは「ピプコ」。
お気に入りの物ごとにことごとくあだ名をつける娘。
どこからその語感を発想しているんだろう。
あだ名は全てカタカナ表記がふさわしい感じのやつばかり。
「○○だぺ!」と毎日元気に報告してくるのが可愛すぎてときめいている。
ブームが過ぎるまでこの「○○ぺ」の可愛さを心に刻み込もうと思う。
アプちゃんに古いデジカメをあげた
でもバッテリーが死んでいるので使えません。電源入りません。
そのうちメルカリでバッテリーを探してあげようと思っています。
嬉しそうにエア写真を撮ってはみせてくれる。
モデルばりにポーズを要求してきます。
「アプはママ……まちがえちゃった。エプの写真ばっか撮っちゃうんだよね~」と。
「今日も楽しかったぺ!」と言って眠りについたアプちゃんと明日も楽しく過ごせますように。
コメント