美容・健康 自分はモデル!と思い込んで動いてたら日常の姿勢が良くなった 一人きりのとき、ふと気が付くとだらけた猫背になっている。 その姿勢がクセになっているっぽい。 そんな時は「自分はモデルなんだ」となりきって歩いたりすると楽しく綺麗な姿勢になります。 気を抜いたときの姿勢がヤバイ 先... 2020.07.19 美容・健康
便利ツール スニーカーの臭い対策。この500円の木の棒で無事解決しました 靴臭の救世主 スニーカーばかり履いています。 子供の公園や保育園の送り迎えは基本スニーカー。 本当は2足くらいローテーションした方がいいのは分かっているんだけど、毎日同じスニーカーを履いてしまっている。 夏本番にな... 2020.07.04 便利ツール
美容・健康 ド近眼がオルソの適合検査に行ってきた【迷ったら取りあえず検査だけするといいよ】 小学生のころからずっとメガネユーザーです。 でも、メガネって子育てしていると邪魔。 アプちゃんがほっぺをくっつけに来てくれても眼鏡のツルが邪魔してくる。 夏は汗で滑るし、メガネのフレーム外がぼやけるので基本的に前しか目を... 2020.06.30 美容・健康
便利ツール コードレスミニ扇風機で夏の寝苦しさ払拭!そよそよする風に眠気を誘われる 寝苦しさを解消するために充電式のコードレス扇風機を購入してみた。 いい感じです。 導入の動機:寝ている時のクーラーは寒い! クーラーは冷える。 寝ている間に、夏なのに寒くて冷えてたまらない。 子供に厚... 2020.06.17 便利ツール
子供のいる暮らし 暑くて子供と一つの布団だと眠れない!部屋は狭いが別布団にしてみた アプちゃんが生まれてから3年と数カ月。 ずっと同じお布団で眠ってきました。 しかし暑いやら狭いやらで、一緒だと全然眠れない。 寂しい気持ちもありますが、別布団デビューしてみました。 子供に抱き枕にされる。幸せだけど... 2020.06.02 子供のいる暮らし
美容・健康 ママだってお風呂上がりに時短化粧水タイムがほしい【カインズの15mlスプレーボトルで解決】 久しぶりに化粧水を使い始めました。 子供も3歳になり、ほんのちょっとだけお風呂上りに余裕が出てきたからです。 ちょっと前までオールインワンのジェルを使っていたけど……化粧水ってこんなに垂れるものだっけ? 付けにくさに思い... 2020.05.13 美容・健康
美容・健康 猪毛ブラシでここまで乾燥髪が変わるとは正直思わなかった 30歳を超えてから髪の乾燥がすごくて、「髪がツヤツヤになる」と噂の獣毛ブラシに手を出してみました。 ブラシごときで髪質が変わるって信じられないけど、実際変わったのでなかなか侮れません。 1000円ちょいで手に入る獣... 2020.05.10 美容・健康
美容・健康 早起きを習慣化するコツは「前日」にある【9時寝4時起きをしています】 子育て中って自分の時間、ホントないよね? 事前に時間の使い方を計画できる、まとまった時間帯が欲しい!! そのために色々試しては玉砕されてきた結果、いま試してみているのは早起き生活(午前4時起き)。 15分ずつ就寝と起床の... 2020.04.25 美容・健康
便利ツール 【無印のハンドシュレッダー】安くてメガネケースサイズなのにちゃんとしっかりシュレッダーだった件 無駄にかさばる電化製品を増やしたくなくて買ってみた無印のコンパクト過ぎるシュレッダー。電気式みたいにうるさくないし、少量の紙を細断するのに便利すぎました。しかも存在感のなさが絶妙。大きなものを買わなくても代替案があるこの時代が大好きだ~! 2020.04.16 便利ツール
子育ての困りごと解消 おねしょされても布団を干さずに済む便利グッズ。使ってみたら朝の余裕半端なし! 我が家では娘が布パンツを履き始めた2歳の夏から就寝時におねしょ対策ズボンorおねしょ対策スカートを履いてもらっています。 こういうやつ↓ こういうやつ。 スカートタイプもあり このおねしょズボンorスカート、おねし... 2020.04.15 子育ての困りごと解消