臨時給付金、申請完了!使い途は「貯金」と「引っ越し」

シングルマザーとしての日々

コロナの臨時給付金の申請書、来たら即申請書に記入しようと思いつつ後回しにしていました。

やっと記入してポストにイン!

私・アプちゃんの二人で20万です。

使い途はやっぱり半分は貯金

(家計の様子しばらくみて、大丈夫そうならその半分の5万円分をアプちゃんの口座に移しておくつもり。)

残り半分は、実家を出る際に家電等を揃えるための資金として使わせていただこうと思っています。

用意していた引っ越し資金+メルカリで貯めた資金+この10万の給付金で、引っ越しで揃えるものに関する金銭面はクリアできそう。

スポンサーリンク

もし今離婚できていなかったらかなり大変だったと思う

まだ同一世帯だったら、元夫に30万が振り込まれることになっていた。

こちらに渡してくれるでもなく、子供に使うわけでもなく、一人で使われていたでしょう。

もちろん「自分の分の10万は貯金しておきたいから欲しい」なんて相談できる関係でもなかった。

去年の今頃は離婚調停真っ只中。

その頃にこういう状況になっていたら、今回の給付金を手にできた気がしません。

コロナで調停も滞って、離婚までにもっと月日を要していたでしょう。

一応DV等で別居している場合は本人が受け取れるようになっているけど、その条件が↓

  • DVにより「保護命令」を受けている
  • 自治体や各支援団体から「確認書」が発行されている
  • 住民票が配偶者と別になっていて、行政の「支援対象」になっている

ハードル高っ。

そもそもDV受けている人って離婚に迷っていたとしても、「自分がDVを受けている」と実感していない人が多いイメージ。

上記条件に当てはまらないケースの場合、個人間での話し合いで10万を受け取ってくださいという感じになる。

(と、この前NHK見ていたら言っていた。)

無理でしょ……

きっと、私なら諦めていたと思います。

「配偶者に相談してお金を渡してもらうくらい簡単」というのが通じる人だったら、そもそも誰もこんなことで悩まない。

明確な暴力を伴うDV(誰が見ても殴り蹴りされているあざだらけ)じゃない場合、受け取りってかなり厳しいんじゃないだろうか。

去年の私のように弁護士さんが間に入ってくれるならまだ負担は軽いかもしれません。

でももしまだ離婚を悩んでいて弁護士さんにすら相談に行けていない感じだったら?

そもそもコロナ騒動の「自粛」の中で弁護士さんに相談しに出かけられなかっただろうな。

何も問題ない家庭

何も問題が起きていない家庭なら、世帯主に一括って給付する側もされる側もお互いに楽

実際に私も今回、一つの書類で二人分申請出来てとても楽でした。

行政関連って何かあるとやたら書類書かされるけど、今回は1枚書いてコピーして貼るだけ。

でもそういう場合ばかりではないんだよね。

「世帯主に全員分渡されても何も問題ない家庭」って日本に今どれくらいあるんだろう。

ちょっと気になります。


コメント