ストレートネック改善のためパソコン周りを快適化したよ

美容・健康

私は中学時代からパソコン大好き人間です。

プライベートでもエクセルなんかで記録を付けたり何か新しいことをするときの計画表を作ったり写真整理したりパソコンが生活に溶け込んでいます。

それゆえに長年悩んでいること。

パソコンをしている時の姿勢の悪さ、首の痛み、腰の痛み、腕のコリ。もう体中バキバキ。

キーボードを打ち過ぎて痛くなる手首。

ポーチの底を探せど出てこない、USBとかの細かなパソコングッズたち……。

最近街に出た時、ふとウインドウに移る自分の姿が目に入りました。おばあちゃんでした。

愕然とするよね(笑)

とりあえず姿勢の悪さの最大の要因であろうパソコン周り改革をすることに。

2カ月ほど改善した環境でパソコンした結果、腕・首・肩等からだがとっても楽になったので聞いてほしい。

整体もしたことあるけどストレートネックなんて治らなかったしやっぱり環境の方が効果大だなと実感した。

もっと早くやればよかったよ。

スポンサーリンク

物理的な対策

ノートパソコンを使っています。マウスはキーボードに付属のタッチ式のやつ。

どうしても画面の位置が低いから気付くと首が前に出てきてしまう。

手首も無駄に力が入って長時間文字を打っていると痛くなる。

そしてコードやSDカードリーダーは小さな箱にごちゃっと入れてるから探すのに時間がかかるし使うたびにプチストレス

この辺を出来る限りストレスフリーに近づけるためにお金のかかりすぎない範囲で色々してみた。

ノートパソコンの台を導入

想像以上に首が楽になった救世主

以前は箱の上にノートパソコンを乗せて少しでもディスプレイを高くしていたけど、それだとキーボード打つときに手がキツイ。

でもノートパソコンの台買うのもなぁ……出費がなぁ……

と思ってたらアマゾンでセールしてたから買ってみた。

想像をはるかに超えた楽さ!!!

ストレートネックに悩んでるノートパソコンユーザーはぜひ導入してみてほしい。

もちろんキーボードも打ちやすい。キーボード部分は斜めになっているけど打ちやすさに変わりはなかったです。

ただ首が疲れにくくなった。

手首サポートの導入

手首・腕凝りの救世主

基本がケチなのでずっと気になりつつ買わなかった手首サポート

パソコンの台を買ったついでにアマゾンでキーボード用低反発リストレストをぽちりました。

1200円くらい。

すごくいいです。

じわっと手首が沈み込んでいい位置で止まってくれて快適にキーボードが打てる。

だからと言って手首の形に凹んだままへたったりしない。

腕って案外重さがあるし、その重さを体を緊張させて浮かせたままキーボードを打っていたから腕がコリコリだった。

使う前と後とでは全く違います。

パソ周りの小物収納専用ポーチの導入

手首・腕凝りの救世主

これもまたアマゾンで安かった収納ポーチを買ってみた。

これも1200円くらい。

ぐっちゃぐちゃだったのが一目瞭然!

コードが絡まったりもしない!

背面ポケットにDVDリーダーもぴったり入っています。

これで時間のロスも減りました。やっぱり使いたいと思ったら5秒以内に手に取れる感じを目指したい。

これを機にやたらあったSDカードリーダーを処分。10個くらいあった。なんであんなに持ってたんだろう……。

椅子を変えた

よくあるクルクル回るタイプの事務椅子を使っていたけど、これが腰が痛くなる原因だと分かっていました。

パソコンしてなくても座ると自然に姿勢悪くなるからまるで姿勢を悪くするために開発されたのでは……という印象の椅子。

だからといって10万くらいするいい椅子を買う余裕もない。

だからピアノの椅子で代用してみたんだけどコレいいよ!

近所の楽器屋さんのセールで見かけて「これ使えるんじゃない?」とピンと来て購入。

6000円くらいでゲット。
家にあるキーボードの椅子と兼用させてもいいなと思って奮発。

ピアノ椅子も長時間座ることを想定して作られているはずです。何より色んな身長の人が座ることに対応しているので高さ調整の幅が広い。

机に合わせてベストな高さに調整可能。

座り心地は若干固め。背もたれもありません。

私はこの椅子の上で股関節のストレッチをするあぐらもどきの姿勢でパソコンしてる。ほぐれる

疲れないし私にはベストです。持たれっぱなしじゃないから筋肉も衰えなくていい。

椅子の上で体操するにも背もたれが邪魔にならずいい。事務椅子のように動かず安定感があるのもいい。

欠点を上げるとするなら、ピアノ椅子は重めなので足の上に転倒したら骨折れそう。注意してください。

少なくとも安い事務椅子なんかよりよっぽどいいです。

姿勢を意識するための対策

ニトリで一番安かった姿見をデスクの脇に置きました。

パソコンしてる状態からは鏡に映る姿は見えません。顔を横に向けて少し後ろにのけぞると見えるような位置です。

それでも姿勢に意識が行くから不思議ですね。鏡からの視線を感じるというか。

それだけで不思議と姿勢が改善してきています。

デスクの上にも小さな鏡を立てみたのでそちらにはバッチリパソコンをしている自分の肩から上が映るのだけど。集中してる途中にふとその鏡を見ると超ストレートネックな自分が映るので自然と直す癖がつきました。

人の目を生活に取り入れることは案外姿勢改善におすすめ出来る。

パソコンは30分区切りにすることにした

子供が生まれて世話をするうちに習慣がなくなっていったポモロードテクニック

みなさんご存じ25分作業をして5分休憩を繰り返すことで集中を保つテクニックです。

小さな子供をワンオペで育てている中で、子供といるときに作業を自分の決めた時間で区切って休憩とか正直不可能ですよね。

現にこの記事を書いている今も「おしっこ~!」と娘が教えてくれたのでトイレに連れていくも間に合わず、「大丈夫だよ」とフォローを入れつつ濡れた服を着替えさせお漏らしの片づけをするというタスク(約20分ほど)が飛び込みで生じました(笑)

だからついつい娘が寝た後等の自分だけの都合で動ける時間に2時間パソコンぶっつづけとかしてしまう。

自分が寝る頃には体バキバキ。

それを何とかしたくて娘が寝てくれている間だけはポモロードテクニックを復活させて休憩時間の5分を簡単な体操に充てることに。

これが効果バツグンでヤバイ。

同じ2時間をパソコンの前で過ごしていても体の疲れが全く違います。集中力はあまり変化を感じないけど。

前述の全身鏡の前で伸びをしたり腕を回したりをひたすら適当に5分するだけ。「5分で出来るヨガ」的なyoutube見てもいいかもしれない。どうせパソコンの前にいるのだし。

慢性的な姿勢の悪さはどう考えても美容・健康に悪いし、ガチガチに凝ってたから入眠し辛かったのが10分以内には眠れるようになったのも良い変化!

パソコン周りを快適化して起きた変化

明らかに入眠しやすくなったこと。

姿勢が改善されるとともにスマホを触るときに首が前へ出る&手にかかるスマホの重さに違和感を感じてしまってスマホを長時間触れなくなったこと。

椅子を変えたことで腰への負担が減って腰痛が改善されて娘をたくさん抱っこして歩けるようになったこと。

あえてマイナスの変化をあげるなら、少々お金がかかったことくらい。

これからも快適なパソコン生活をめざして少しづつアップデートしていきたい。




コメント