紙写真のデータ化に「フォトスキャン by Google」がスキャナーより優秀だった件

家事を楽にする

断捨離過程で困っていた物。

それはデータもないネガもない状態の「現像された紙写真の山(約300枚)」です。

私の子供時代はまだまだ画質の悪い使い捨てカメラが主流だったため、高校までの写真は全部インスタントカメラで撮ったやつ。

写真の端っこに行くにつれて被写体が引き延ばされて古臭い感じになるあの懐かしのやつです。

その紙写真の山も見返したい写真とそうでない写真を分けて処分したのでだいぶ減りました。

それでも300枚あります。

「いつか残っている手持ちの紙写真をデータ化して、子供が生まれる前までの自分の想い出を簡単なフォトアルバムにまとめてスリムに想い出を持ちたい」

と思ってた。

紙写真で持つよりフォトブックにした方が省スペースで邪魔にならず見やすいからです。

子供のフォトブックを作るようになってから、「現像するよりフォトブックのが合理的」と強く思います。

関連記事フォトブックをマイブックで作った理由

最近アプちゃん(3歳)が自分が生まれる前の私の写真を見たがるので、そろそろ整頓しようとようやく重い腰をあげました。

スポンサーリンク

紙写真をデータ化する方法

「デジカメで適当に接写してデータ化」という手もあるけど、光の反射とか映り込みを極力避けたい場合は辞めた方が無難。

以前、今後見返す可能性が限りなく低い小中高の卒アルを処分した時は、「想い出に取っとこうかな」と思うページだけデジカメで撮りました。

綺麗に残すのが目的でなく記念程度に取っときたい場合は、スマホorデジカメで接写するのが一番手軽でお勧めです。

関連記事卒業アルバムを処分すること、まだ迷ってる?|想い出の処分方法

フジフィルム等の写真屋さんに頼む

フジフィルムならネット上で郵送サービスを使って頼むことが出来るから、店舗に行く必要もありません。

「フォトバンク」というアプリへの納品になるサービスがあるようです。

街の写真屋さんでも同様のサービスは今時どこでもしていると思う。

間違いなく画質は綺麗(見たままの状態でのデータ化が期待できる)でしょう。

お金を払えば修正なんかもしてもらえるんじゃないかな?

(調べてないので推測だけど。)

手間もかからない。

反面、デメリットとしては少なくない額のお金がかかる事。

フジフィルムのサービスを確認してみたところ、50枚で2090円(1枚41円)でした。

頼めば頼むほど安くなり、1000枚で17600円(1枚17円)となります。

私の場合300枚ほどをデータ化したい。

そうすると8360円かかります。

安ければ写真屋さんに頼むのが一番いいと思ってたけど、私にとってデータ化するだけに8000円オーバーは高い。

自分でデータ化する

プリンターのスキャナーを使う

or

スマホのアプリで取り込む。

安く済ませたいならこの2択

料金はタダ、ただし根気と時間が要ります。

幸い我が家にはプリンターがあったので、どんな画質になるか確かめるべくスキャンしてみました。

キャノン TS5130Sでフォトスキャンしてみた結果

最近のプリンター兼スキャナーには写真を取り込む時用に便利な機能が付いています。

複数枚写真を並べてスキャンした場合、それぞれを写真と判断し自動で写真ごとに別々のデータとして取り込んでくれるというもの。

(今回初めて知りました。便利そう。)

どこのメーカーでも、パソコンからスキャンする際に「写真」というスキャン項目を選ぶことで自動でやってくれるはず

キャノンの場合の写真スキャンのやり方

「IJ scan utility」を開きます(開き方↓)。


ウインドウズのメニューを開く

アプリ一覧を見る

cannon utilityを開く

「IJ scan utility」があります


現れたメニューに「写真」という項目があるはず。

プリンターとつないでスキャンしたい写真を隙間を開けて並べたらその「写真」というボタンを押すだけで複数枚の写真が一度にスキャン可能。

スキャンしてみた結果、白飛びしまくる

想像した画質とは違いました。

全体的に白っぽい。

光を当ててスキャンするから白飛びするのかな?

パソコンの画面で見ているからかもしれないけれど……

取り込んだ写真を印刷して確認したらデータがいい感じに取り込めているのか分かるでしょうが、メンドクサイのでしていません。

ただ、画面上で見たり拡大した限りでは期待外れでした。

そもそも古い写真だから紙写真の画質だってよくない。

最近のデジカメの画質を見慣れているからなおさら。

その画質の悪い写真を取り込んだんだから、画質悪くて当たり前なのかもしれない。

ただ、ちょっとあまりにも思った感じに取り込めなかったから「スキャンアプリも試してみて画質が良い方でやろう」と決定。

「フォトスキャン by Google」を試した結果

フォトスキャンby Googleとはグーグルが出しているフォトスキャンアプリ。


単に写真をスキャンするのではなく、写真の端の自動検出機能、遠近補正機能、角度補正機能を使用して、補正を施したデジタル スキャン画像を作成できます。

フォトスキャン公式サイトより

とのこと。

「ただスマホカメラで撮っただけの画像」にはならないようです。

Googleフォトに自動で保存されスキャンも簡単という事で、アンドロイドユーザーの私はこちらのアプリを試してみました。

使っているスマホはsimフリー格安スマホUMIDIGI Power

当然カメラの画質はiPhoneに比べたら雲泥の差で良くないです。

外ではそこそこ綺麗に撮れても、室内ではイマイチ。

(とはいってもスマホに高画質を求めていない私には普段使っていて特に気にならないレベルです。)

そんなでもスキャナーよりきれいに取り込めたんだから、最近の技術はすごいですよ

操作法と仕上がりに満足

出来るだけ明るい陽が入る窓際で、部屋の電気も付けて明るくしてスキャンを試みました。

枠内に収まるようにアプリで写真を撮って、四隅に現れる○にポイントを合わせるだけ。

1枚30秒くらいな感じ。

はじめてアプリを立ち上げた時に説明が現れるけど、もし説明がなくても直感的に誰でも操作できると思う。

明るい環境でスキャンしたから写真は思い切り光を反射していたけど、スキャンした写真は反射は全く映っておらず綺麗なもんです。

すごい!

たまに写真がよじれた感じにスキャンされるときがある。

アプリが感知した写真の四隅と実際の四隅の位置がずれている場合です。

取り込んだ後で端を手動で訂正できるので簡単に直せます。

よじれ率は私の場合、約300枚やって10枚くらい。

スキャン時にスマホを傾けすぎると警告が出ますが、それは300枚中1度だけ。

また、写真は全てバラの状態(アルバムに貼っていない状態)でスキャンしました。

アルバム自体を処分したかったので全部剥がしてからスキャンしたから。

試しにアルバムに写真を挟んで撮ってみたら、全体的にモヤがかった感じにスキャンされました。

アルバムまるごとスキャンしたい場合、一枚ずつばらしてスキャンする必要があるかもしれません。

(あくまで私の結果です。いい感じにスキャンできるアルバムもあるのかも。)

約300枚スキャンするのにかかった時間

とにかくサクサクスキャン出来るおかげで作業が全く苦にならず。

アプちゃんと映画を見ながらゆるくスキャンしてたけど、映画一本見終わる頃に作業終了。

おやつ食べたりしながらやってたので、真面目にスキャンに集中したらもう少し早く出来たかも。

途中からは慣れてきて流れ作業でした。

根を詰めてやらなくても、隙間時間に出来そうだし暇を見つけてはのんびりやってもいいかも。

「300枚だし今日中には終わらないな」という予想に反し終わってしまったので、あとはフォトブックを作るだけです。

自分に合っていると思う写真整理を続けよう

アプちゃんが春から保育園入園するのもあり、今後も「データのない紙写真」をいただく機会が多いと思う。

そんな時はフォトスキャンアプリでデータ化し、アプちゃん用のフォトアルバムに組み込むことに決めました。

いいアプリに出会えて良かったです。

関連記事断捨離ブーストその②|卒業アルバムを処分する日が来ようとは、子供時代には想像すらしなかった

関連記事写真データの減災。被災を乗り越えてそのデータを守る方法|バックアップは分散させて!

関連記事「明日地震が来るかも」という病的な不安を軽減させたい?ならば自分の防災環境を整えるべし!



コメント