睡眠の質に関し悪習慣ばかりの日々。断ち切る7項目をリスト化したので睡眠優等生を目指す

美容・健康

カフェイン断ちに成功し、やっとこさ日中の異常な眠気・怠さとオサラバした日々を送れています。

関連記事カフェイン断ちその後。3日後には頭痛も眠気も倦怠感も吹っ飛んだ

10年以上ぶりのこの日中のすっきりさ。

ただ、まだまだ睡眠の質が良くなったとは言えないと実感しています。

スポンサーリンク

睡眠に求める理想の目標

カフェイン断ちのおかげで、入眠しずらさ&日中の疲れの悩みはほぼ解決。

それだけでもかなり嬉しい効果。

しかし徹底的に睡眠の質を良くしたい私はまだ満足していません。

もっと「寝た感」が欲しい

目を覚ました後に「充分寝た感」が足りない。

もちろんカフェイン断ちの前よりは断然寝た感もあるし目も開けられる。

前は目を開けるのも一苦労だった。

ただ、眠れるもんならもっと寝たいなぁという気分で起床しています。

「あ~、良く寝た!」と子供のように毎日言って起床したいです。

現在シングルベッドに3歳児と一緒に寝ているので狭くて寝返りが打てないというのも問題な気がする。

子供が少しでも寝返り打てるように限りなく端っこで寝る→私が寝返りでベッドから落ちるを繰り返すうち、気付けば寝返りをしなくなっていました。

でも今の寝室環境的にこのシングルベッドで寝ないとダメだからこれを変えるのは現実的じゃない。

次の春に引っ越す予定なので、それに合わせて寝室の環境は変えていきたい。

というか、同じものを食べ同じベッドで寝ている娘はなぜあんなに熟睡してスッキリ起きれるんだろう?

毎朝「すっきり寝た~!」と言って起きてきます。

睡眠時間の長さを安定させたい

起きる時間はだいたい一緒。

でも寝る時間は毎日バラバラ。

以前に10時には必ず寝ていた時期もあったんだけど、夜にパソコンをすることが多いためその兼ね合いで寝る時間が日によってかなりずれる。

最大差で4時間くらい。

だいたい同じ時間に眠りたいのだが、なかなか習慣にならないんだよね……。

子供の寝ているうちに、5時半に起きて朝活がしたい

朝も5時半には起きたい!!!!

朝活がしたいから。

3歳の子供を育てていると、完全に自由に使える時間は子供が寝ている時間しかありません。

関連記事「ねぇママ!」攻撃で自分時間がない→おやつ以降をお互いの自由時間にしてみたら

夜時間をそれに充てていたけど、そうするとベッドに入る時間は遅くなる。当然。

いっそのこと以前のように5時半に起きて完全な一人時間を独り占めしたい。

前は朝活主婦の記事を見て真似して始めた早起き。

自分、どうやって早起きしてたんだっけ?

以前は出来ていたはずなのになぜか5時半起きが継続して出来ません(どれだけ早く寝ても)

残る睡眠の質改善への課題をリストアップしてみた

カフェイン断ちが成功し、弾みがついている今のうちに睡眠を改善していこう。

とりあえず日中の運動は充分とみなします。

なにせ3歳と毎日一緒に踊ったり、15キロの娘を高い高いしたりの日々(どんどん腕がムキムキになっていく)。

睡眠の質改善のための運動系はいったん脇に置いて考えよう。

しかし運動以外の睡眠の質改善項目については出来ていないことばかり。

現時点で思いつく限りの睡眠の質改善法を7つリストアップしてみました↓

情けないことにおもいっきり出来てないことばかりです。


  1. 寝る前にブルーライトを発するものを見ない
  2. 夜ご飯を食べ過ぎない
  3. 自律神経を整える
  4. 体温・室温の管理
  5. 一日を通しての食事全般の見直し
  6. 眠る環境(寝具)の見直し
  7. 光と音のコントロール

一つずつ試し、結果を報告していきます。

手始めにブルーライトを夜に浴びないことに着手していこうと思っているけど結構ハードルが高いんだよね。

寝る前のスマホ・パソコンが思いっきり習慣になってしまっているから。

ベッドの中にもスマホを持ち込むし、子供が寝てやっと一人でゆっくりできる時間にパソコンを開かないと落ち着かない。

昔は出来ていたはずの寝る前のブルーライト断ち。

なんとかその習慣を復活させていきたい。


コメント