ヨガで背中を鍛えてほぐすと寝起きが良くなるよ【肩甲骨のゴリゴリ音もマシになってきた】

美容・健康
Image by silviarita from Pixabay

ここ一週間、毎日自宅でヨガをしています。

youtubeのヨガ動画を見ながら夕食前に一日10分

じっと座ってポーズを取るだけのやつじゃなくて、体を動かしつつ流れの中でストレッチ的なのを行う「動的ストレッチ」です。

態勢を変えるたびに娘のアプちゃん(3歳)が「トンネル発見!」「階段発見!」などと言って私をアスレチックにして遊んでくるため、そこまで厳密にヨガ出来てはいないけど。

そんな「なんちゃってヨガ生活」でも効果を感じています。

小学生の時からあった肩の痛み(回すとゴリゴリ音とともにやってくる刺すような痛み)が1週間のヨガ生活の中でなくなってきた!


スポンサーリンク

硬すぎる体が良質な睡眠を邪魔している?

私は体がとても硬い。

妊娠中の大きいお腹を抱える上での変な姿勢&赤ちゃん無限抱っこ地獄の中でめっきり硬くなりました。

体が硬いと体の力が上手く抜けません。

体をリラックスさせるのが苦手。

そのせいで良質な睡眠が取れていないんじゃないかと言う仮説の元、ヨガ生活をスタート。

ヨガを毎日やって得た変化

明らかに「良い姿勢」が取りやすくなってきています。

「背中中心」に効果が表れている。

鏡がなくても自分の姿勢の悪さに日常で気付けるようになった

今現在、背中ともも裏がじんわり筋肉痛。

始めてからずっとじんわりとした筋肉痛がある。

姿勢を維持する筋肉だいぶ落ちてたっぽい。

鍛えてほぐすっていう、ヨガって理想的ですね。

以前はショーウインドウに映る姿を見て「背中まるすぎっ!」と気づいて姿勢を正してたのが、

猫背をしていると気持ち悪い感じがするようになってきた。

足を組んだり腕を組んだりはついしてしまうから、その辺もちょっとずつ鍛えていけたらな~。


背中の引きつれる痛みがなくなった

肩甲骨の内側らへんが「ピキッ」と痛むことがずーっとありました。

子供時代からずっとだからしょうがない、体質だと思ってた。

首を回したり、上体を回したりすると必ず体の中から「ピキッ」という感覚ひっかかるような引きつれるような痛みが背中にあった。

それが消えた~!

(朝イチには相変わらず痛い時もあるけど。)

菱形筋、コリコリのゴリゴリだったんだろなぁ~。

今まで全然使ってなくてゴメンね。

肩のゴリゴリ音も左だけ軽くなってきたので、続けていけばゴリゴリ背中とオサラバできるかもしれません。

全身を動かす時の体の連携が上手くなってきた

今までは首を回そうとすると首だけしか動かなくて、後ろがあまり向けなかった。

当たり前だ!

フクロウじゃないんだから、首だけで後方が見れるわけないよ!

今は背中、肩も連動して動かすように意識出来ている。

なんなら意識しなくても勝手に連動する。

体ってつながってるなぁと感じます。

睡眠への影響は?

以前カフェインレス生活を始めたことで格段にスムーズになった入眠。

関連記事カフェイン断ちその後。3日後には頭痛も眠気も倦怠感も吹っ飛んだ

今回ヨガを始めたら、朝起きた時の体バキバキ感がかなり良くなりました。

前は朝起きた時は体中バキバキだった。

寝たのに体痛いって朝からいい気分ではないし、きっとよく休めていなかったはず。


娘アプちゃんとシングルベッドで一緒に寝ているため、アプちゃんが寝返り打てるよう端っこに寄りって寝ています。

狭すぎて寝返りが打てません。

それは今でも変わらないんだけど、少しずつ体がほぐれてきたことで朝の体の痛さがかなり違う。

やっぱり、筋肉が固ければ血流もリンパもきちんと流れるわけがない。

とりあえず一つ継続することで変化が起きる

肩甲骨のゴリゴリがなくなったら、次はふくらはを中心としたヨガをやりたいと思う。

ふくらはぎも引くほど硬くて大根足(笑)

「ふくらはぎ=第2の心臓」だし、柔らかくなればもっといい変化が訪れそうな予感。

たった10分ですが、やり始めなければ今でも背中がピキッと痛んで「はぁ……」となっていたでしょう。

はじめて良かったです。


関連記事睡眠の質を良くしてやる!【カフェイン断ちで慢性疲労・常に眠いのは改善されるか?】

関連記事カフェイン断ちその後。3日後には頭痛も眠気も倦怠感も吹っ飛んだ

関連記事鬱っぽい無気力のターンがやってくるのはもしや「鉄分不足」のせい?

関連記事花粉症を根本解決したくてグミサプリでビタミンDを1カ月摂ったら

コメント